エラー銭買取 穴ずれ買取 さいたま市
エラー銭買取 穴ずれ買取 さいたま市 おたからや岩槻店
Fテレビさんから当店へ電話がかかってきました。
『エラー銭ないですか?』
とのこと。
お昼の番組の中で使われたいとのことでした。
あいにく在庫がありませんでしたので、入荷したらご連絡差し上げます。とお伝えしました
エラー銭といいますといろいろ種類があります。
まず有名なのが50円玉などの穴がある硬貨の穴がずれている、または小さい、またはもともと開いていない。
お札を刷る段階で紙が重なって印刷、裁断されてしまい、耳が付いているような状態のもの
このような硬貨をエラー銭といいます。
ものによっては何十倍のお値段が付くこともあります。
残念ながらエラー銭ではないものも良く持ち込まれます。
『ミスプリントの紙幣』として当店にお持ちいただいたものを拝見すると、流通途中でだれかが落書きをしたものだったり←これ、とっても多いです
『硬貨の片面が刻印されていないもの』とお持ちいただいたものは頑張って片面を擦って削ったものだったり ←これ、貨幣損傷等取締法に抵触しますからね!絶対にやっちゃダメです。
『硬貨の刻印が薄い』ものはパチンコ屋さんのメダル洗浄機にかけられて薄くなってしまったものだったり※おそらく
驚かすわけではないのですが、中には偽物も存在します。
個人間の売り買いでこのような偽物をやり取りすると…
現行で使われているお金ですからね
おわかりのように大変なことになります
エラー銭の買い取りならぜひおたからや岩槻店にお売りください 専門店である当店、明るいスタッフがご説明方々査定させていただきます。